毎日一緒にいる分、ちょっとした成長に気づけることもあれば、逆にちゃんと見れていなかったり…
家事をしながら、だと全然見れていないじゃん!と反省することもしばしば…
自分の時間と息子と向き合う時間は、きっちり分ける方が良いのだと最近気づく。
それでも息子と遊んでるときに、家事やブログなどのタスクをこなしたくて、ウズウズしてしまう…
そんな中でも息子は着実に成長している!忘れないためにも最近の変化を記録しておこう。
離乳食
生後5か月から離乳食は始めたけど、なかなか食が細い子だった。
ちょこっと食べればもう飽きてしまう感じ。
そのため、1歳を過ぎた今でも母乳をしっかり飲んでる(笑) 主食はこれかな。
でも最近、鶏ひき肉を混ぜたおかゆをあげたところ、パクパク食べてくれるように…!
塩もちょっと入れて味があるからか分からないけど、お腹いっぱいになるまで食べてくれている。
たくさん食べてくれると作り甲斐もあるし、なにより嬉しい!
今までは月齢的な目安を参考にして、手づかみ食べができるおやきなどにもチャレンジしたけど、ガツガツは食べなかった。
便秘気味だったこともあり、水分多めのおかゆに戻したら上手くいった!
とりあえず今の目標は、3食お腹いっぱい食べて夜中しっかり寝てくれるようになること。
夜間授乳も減って、私も楽になりた~い!と願うばかり。
ダンス
アンパンマンがお気に入りの息子くん。
テレビで放送されているアニメのオープニング、エンディングの音楽に合わせて両手をパタパタ♪
最近は体を左右にねじって頭フリフリ♪
喃語で声も出して歌っています(^^)
めちゃくちゃノリノリなので、スマホの中には動画がたくさん(笑)
思わずプッと笑える、親の癒しの時間です。
つかまり立ち
そういえばたっちも上手くなってきたな~。
つかまり立ちは生後9か月頃からできていて、最近は手を離して数秒キープの練習中。
もう練習して1か月くらい経つからだいぶ安定してきた!
今ではしゃがんでいるところから、ニョキっと立ち上がれるようになった。
足の力、ついてきたかな。あとは体幹だね。
歩くまではもう少しかかりそうだけど、歩きたそうにしている気がする(笑)
私としては、早く抱っこ紐を使わずに一緒に歩きたい!
歩くの遅くて大変だって声も聞くけど、今の時期は密着しないから暑くならなくていいなあ、と思ってる。
楽しみだな~(^^)
最後まで読んでくださりありがとうございます。
コメント